事業所ブログ
こんにちは!マルクカレッジ川崎です。
今回のワークショップでは、手作りスノードームの制作を行いました!
ものづくりで広がる創造力と集中力
参加者の皆さんは、それぞれ個性的な動物フィギュアを選び、スノードームのデザインを考えながら作業を進めました。 ペンギンやシロクマ、猫など、かわいいフィギュアを使ったオリジナルのスノードームが次々と完成していきました。 手を動かして何かを作ることは、集中力を高めたり、創造力を発揮したりする良い機会になります。 特に今回のような細かい作業では、丁寧さや工夫が求められ、参加者の皆さんも真剣な表情で取り組んでいました。

チームワークとコミュニケーション
作業の途中では、どの素材を使うか、どんな配置にするかなど、参加者同士でアイデアを出し合う場面も見られました。
スタッフもサポートしながら、一緒に楽しい時間を過ごしました。
また、制作過程を通じて、普段あまり話す機会がない人同士が自然に会話をするようになり、良いコミュニケーションの場にもなりました。

完成したスノードーム!

出来上がったスノードームは、どれも素敵な作品ばかり!
キラキラと輝く中に、それぞれの個性が詰まった世界が広がっています。
今回のワークショップを通じて、ものづくりの楽しさや達成感を味わっていただけたのではないでしょうか?
マルクカレッジ川崎では、今後もさまざまな体験を通して学べるワークショップを開催していきます。興味のある方は、ぜひご参加ください!
次回のイベントもお楽しみに♪