よくある質問

利用までに関わる質問

Q「自立訓練(生活訓練)」とは何ですか?
A自立した生活(日常面・社会面)がおくれるよう、生活能力の維持・向上のための訓練や助言などの支援の提供を行うサービスです。
利用期間も最長2年までとなっております。
Qマルクカレッジではどのようなことを行うのですか?
A一人ひとりのニーズに合わせ、生活面での自立に向けてサポートさせて頂きます。
プログラム内容につきましては、「サービス説明」のページをご確認下さいませ。
Q利用するまでに必要なことは何ですか?
A①お電話にて相談・お問い合わせ
②見学・事業所説明
③プログラム体験
④各種契約手続き(利用契約・アセスメント)
→利用者様に安心して利用ができますよう推奨しております。
→見学後、体験を2~3回を推奨しております。
→詳しくは「はじめての方へ」のページをご確認下さいませ。
Qどのような方を対象としていますか?
A・身体障がい者(視覚・聴覚言語・内部障がい)
・知的障がい者
・精神障がい者
・難病等対象者
→その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
Q見学・体験だけでも構いませんか?
A全く問題ございません。
見学後、体験を2~3回を推奨しております。
Q利用する際に必要なものはありますか?
A「障害福祉サービス受給者証」が必要になります。
お住まいの市区町村(福祉サービス課)にて申請をして頂き、発行の手続きをお願い致します。
※ご不明な点がございましたら当事業所においても相談を受け付けておりますのでご安心下さいませ。
Q障がい者手帳がないと利用はできないのでしょうか?
A医師の診断や定期的な通院があれば、障がい者手帳をお持ちでない方でも、自治体の判断により利用可能な場合があります。
Q医師の診断がなければ、利用はできないのでしょうか?
A障がい者手帳をお持ちの方は、必要はございません。
障害福祉サービス受給者証は必要になりますので、市役所または区役所の障害福祉課までお問い合わせ下さいませ。

利用に関わる質問

Q送迎はありますか?
A自分で行動範囲を広げていくことも自立のポイントしているため、送迎サービスは致しておりません。
外出プログラムや事業所内でのプログラムにおいて公共交通機関の利用方法についてプログラムを準備しております。
Q利用料金はどのようになっていますか?
A利用料金につきましては、「はじめての方へ」をご覧下さいませ。
Q月の利用回数はどのようになっていますか?
A1か月サービスを利用できる日数は、原則として各月の日数から8日を差し引いた日数になります。
(例:9月30日から8日を差し引いた日数、22日が上限日数となっております。)
ただし、自治体の判断により日数はことなります。
定期的に利用していただくことで自立のステップを少しずつ踏んで頂けるように、利用開始する前に利用日数の計画もスタッフが一緒に相談をさせて頂きます。
Q高校を卒業していない人でも利用はできますか?
A児童相談所等に認められると利用できるケースがございます。
Q就職に関わる相談やプログラムはありますか?
A準備をしております。
相談につきましては毎日、「Jタイム(自分時間)」の枠組みで時間を確保しておりますのでご相談可能となっております。
プログラムに関しましても就職・その後を想定した就職準備プログラムを準備しております。
Qアルバイトをしながら利用はできますか?
A自治体の判断により認められるケースがございます。
アルバイトでは雇用契約を結ぶため、就職能力があると各自治体からみなされることがあり自立訓練(生活訓練)の利用ができない可能性がございます。
Qマルクカレッジ卒業後の進路について
A自分に合った場所で活躍できるように相談を一緒にさせて頂きながら次のステップへ進めれるようにサポートさせて頂きます。
就職に向けてもう少しトレーニングをしたい方は、就労移行支援へや就労継続支援A型等をおすすめさせて頂きます。その他、カレッジ卒業後、就職を目指すことも可能となっております。
Q利用の際に地域制限がありますか?
A各事業ごとに異なるため、実施地域とさせて頂いております。