カレッジ横浜西口です(^^)/
3月は冬のように寒かったり…
汗(あせ)がでるほど暑(あつ)かったり…
今日は何を着て行こう?
カサは持って行く?
雨はふる?
いろいろ考えて、しらべてから家を出た、というかたも、
多かったのではないでしょうか(^^)
気温(きおん)・天気(てんき)に合わせた服装(ふくそう)で外出(がいしゅつ)する。
コレも大切なライフスキル!
今回は、外出プログラムを紹介(しょうかい)します。
近くの風景(ふうけい)を楽しむ
マルクカレッジ横浜西口は横浜駅の近くにあり、
ショッピングビルやオフィスビルに囲(かこ)まれていますが、
歩いて行ける範囲(はんい)に、公園(こうえん)・花・風景(ふうけい)を
楽しめるところがあります。
いつもだったら気にもとめない近くの風景(ふうけい)も、
「いいね~」と思えるものをさがして見てみると、
プログラムに参加(さんか)した、みなさんから…
「桜(さくら)さいてる~」
「桜(さくら)って、いろんな種類(しゅるい)があるね」
「川に鳥がういてる~(^^)」
「公園にも、いろんな花があるね」
「この花と推(お)しキャラをいっしょに撮ろうかな」
いろいろな楽しみかたが見えてきます。
ウオーキングで体力づくりもできます(^^)
近くの公園まで歩きました。
だれもいなくて、わたしたちだけだったので…
ブランコにのったり、鉄棒(てつぼう)をしたり…
こどもの頃の「なつかしい、あるある」の話しも盛り上がりました。
見慣(みな)れた景色(けしき)も、ゆっくりと見てみると、
「あら、ステキ」「これ、好き」こんな発見(はっけん)があると思います。
休みの日を楽しみかた、にオススメです。
カレッジ横浜西口では、コミュニケーション/アート/もの作り/PC作業など、
いろいろな体験(たいけん)から「好き」や「とくいかも」を一緒に見つけられるように
プログラム用意しています(^^)/